みじん切りマシーン「プレカット チョッパー」が便利

みじん切り

スポンサー広告



最近、料理が趣味になりつつあります。
みじん切りをする機会も増えてきました。
が、わたしは手際が悪いので、みじん切りをするとかなり時間がかかってしまいます。
なので調理時間の短縮を考えて、これを買いました。
みじん切り
「プレカット チョッパー」です。
みじん切り
用途は、玉ねぎのみじん切りを簡単にしたくて買いました。

箱を開けると、こんな風に梱包されていました。
みじん切り
エアキャップの梱包を解くと、みじん切り機が出てきました。
みじん切り
こんな構造になっているんですね。
みじん切り みじん切り
面白い構造ですね。
歯がZ字みたいに配列されています。
そしてこれをガシガシプッシュするとみじん切りが出来上がるという機械です。

で、実際に使ってみました。

最初は玉ねぎをみじん切りにしてみたのですが、思いのほか容量が少なく、玉ねぎを小口に切ってからでなければ機械に入らないのです。
ですから、たくさんの量のみじん切りを作ろうとすると、何度も何度も作業をしなければなりません。
結局、玉ねぎの場合は普通に包丁で作業するほうが大量に作れるし、時間も包丁での作業の方がかからなかったというオチになってしまいました。
これは大変に残念でありました。
目的は、玉ねぎのみじん切りのために購入したのですが、よく見たら、みじん切りの対象に玉ねぎは入っていませんでした。
箱のイラストに書かれてあるのは、

・にんにく
・しょうが
・パセリ
・とうがらし
・ナッツ
・マッシュルーム

です。
玉ねぎなんてどこにも書かれてない。。。

そんなことだったので、このみじん切り機を使う機会は無くなっていました。
ところが、以前の記事にも書いたかもしれませんが、「白モツの煮込み」を作るようになったときに、再びみじん切り機の活躍の出番がやってきたのです。
白モツの煮込みの時に、ニンニクのみじん切りを入れると美味しいのです。

そこで思い出したように、再びみじん切り機を取り出し、使いました。

ニンニクのみじん切り用には最適でした!
包丁でニンニクのみじん切りを作ると、まな板の上をあちこちに飛び散り面倒が多いのです。
ですが、こちらのマシーンを使うと、密閉されたカバーの中でみじん切りにされるので、にんにくはどんどん細かくなるのに、周りに飛び散らないのです。
これは本当に便利!
やはりちゃんと用途に合った使い方をしないといけませんね。

それ以来、にんにくのみじん切りをするときは必ずマシーンに登場してもらっています。
ちゃんと用途に合った食材をみじん切りにするには、大変おすすめです。
よかったら使ってみてください。
     
おすすめみじん切りマシーン「プレカット チョッパー」」

スポンサー広告



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください