今日の宿は、昨日の同じ系列旅館。 「いにしえの宿 佳雲」 なにせ昨日の旅館の隣ですから。 隣どころか連絡通路でつながっていて、貸切風呂とか夜泣きそばとか共有部分は同じです。 こちらのほうがクラシックな和風。 そして客室全…
2018年3月
お宿 月夜のうさぎ
大衆系大型旅館の装い。 しかしおしゃれできれいな基調。 全館床が畳。 モダン和風。 貸切風呂は5ヶ所。 しかも全部テーマが違う。 シルキー風呂、天然温泉、炭酸泉、スチームサウナ風呂など。 ただし競争が激しい。 なかなか取…
リリーフプレミアム羽田空港に泊まってみたらとても快適です
きれい。 おしゃれ。 無垢な感じ。 ソフトグレーとホワイトが基調。 室内に居場所というか座ってくつろいだり作業したり出来るスペースがちゃんとあっていい。 ただデスクでパソコン作業をしていると、エアコンの風が直撃する。 部…
上々家のチャーシューが箸を入れただけでほどけるくらい柔らかくて美味しい

今日はリゾートトラベルライターです。 明日、飛行機に乗って出かけます。 今日は羽田空港の近くに前泊しています。 ホテルは以前泊まって印象が良かった「リリーフ プレミアム」シリーズ。 ここのホテルについては、また後日にでも…
自宅で簡単に作れる「チキンステーキ」が美味しすぎて最高!

最近はリゾートトラベルライターで自炊の宿が多いです。 なのでわたしも美味しい手料理が作れるように修行しています。 その中で同行者も喜んでくれる簡単料理を今日はご紹介します。 これです。 チキンステーキです。 レシピを紹介…
「ゴーゴーカレー」はあんなにファンキーなのにまともに美味しいのが不思議でウケる!
今日はゴーゴーカレーを食べに来ました。 ここのゴーゴーカレーは食券制ではないんですね。 初めてのタイプでビックリしました。
宮古島の「じんく屋」の宮古そばは安いのに量が多いし味も美味しくて満足だった

今回は宮古島にリゾートトラベルライターで訪れています。 フードジャーナリストのはんつ遠藤さんがおすすめしていた宮古そば屋に食べに来ました。 何度か食べに来たのですが、ここのお店は閉店時間が16時なので間に合ったことがあり…
フェリスヴィラスイート沢田
離れの別荘タイプの貸別荘 食事はない 自炊 クルマを乗り付けることができる チェックインは客室内で行う モデルルームのようなきれいさ そして広い 天井も高くて開放感がある プライベートプール付き 温水設備もある 浮き輪用…
ビストロピエロ
コースがお得 パンが食べ放題 通常はパンも有料 パンがとにかく美味しい 宮古島の旬の食材を料理とソースにふんだんに使用している ワインもえりすぐりの素晴らしく美味しいものばかりを揃えている 白とかロゼは苦手だが、ペアリン…
ローカス
一番いい部屋しか空いていなかった ところがそこがとてもいい部屋だった プライベートプール プライベートテラス ジャグジー ベッドも大きくて寝やすい テーブルもある 割烹まる山に歩いて行ける その界隈には美味しいお店がいく…