UMITO VOYAGE ATAMIのディナーで食べたアクアパッツァが驚異的に美味しかったので自宅で再現してみた

海とボヤージュ熱海

スポンサー広告



先日、リゾートトラベルライターで熱海に泊まりました。
泊まったお宿は最近ニューオープンした「UMITO VOYAGE ATAMI」というところです。
海とボヤージュ熱海 海とボヤージュ熱海
結論から言うと、ものすごく素敵な、良いホテルでした。
客室良し、料理良し、温泉良し、立地環境良しという四拍子揃っていました。
良いところがたくさんあって、たくさん書きたいことがあるのですが、今回はその中でも衝撃的に感動したことについて書きます。

それは夕食、ディナーの時です。
こちらはダイニング。
海とボヤージュ熱海
コースディナーだったのですが、そこで出てきたお魚料理がとんでもなく美味しかったのです。
海とボヤージュ熱海
こちらはディナーメニューです。
海とボヤージュ熱海
「目鯛とクロムツのアクアパッツァ」という御料理です。
こちらが現物です。
海とボヤージュ熱海
こちらの写真は二人分です。
フライパンに盛り付けられてやってきます。

近くで御料理を見てみましょう。
海とボヤージュ熱海
目鯛の切り身が二つ。
クロムツの切り身が二つ。
有頭エビが二尾。
アサリが四つ。
ホタテ貝柱が二つ。

トッピングにかかっているのは、なんとミントです。
珍しいですよね。

ひとり分を取り分けるとこんな感じです。
海とボヤージュ熱海
とても美味しそうですね。
海とボヤージュ熱海
食べてみてびっくり!
通常のアクアパッツァとは少し味付けが違うのです。

これはわたしの予想ですが、バターと醤油を使っているようなのです。
それから素晴らしく美味しい香りを添えている何かの香草。
この香草の風味が、海とボヤージュ熱海の独自性を強く打ち出しています。
真似したいのですが、見極められませんでした。

先の写真をよく見てください。
通常のアクアパッツァのスープは、透明度が高い透き通り気味です。
ところが海とボヤージュ熱海のアクアパッツァのスープは、ご覧のとおり濃いホワイトをしています。

よく食べるアクアパッツァはあっさりした風味ですが、海とボヤージュ熱海のアクアパッツァは濃厚な味です。
もちろんとても美味しいです。

わたしも以前、自分でアクアパッツァを作ってみましたが、淡泊でいまいち美味しく感じませんでした。
そこでこの度、自宅で海とボヤージュ熱海のアクアパッツァを再現してみました。
海とボヤージュ熱海
普通のアクアパッツァと違うところは、バターと醤油で味付けをしたところだけです。

こちらが盛り付けた完成品です。
海とボヤージュ熱海
魚はメカジキを使用しました。
それからアサリ、アスパラガス、プチトマト。
具材はこれだけです。
海とボヤージュ熱海
香草は判別できなかったので、ドライタイムを加えてみました。
で、食べてみたところ。

なんとかなり美味しいのです!!!
やったー(〃^∇^)o_彡☆

ただし味やクオリティは、海とボヤージュ熱海には到底及びません。
完全に素人な出来栄えです。

ですが、それでもかなり美味しいです。

UMITO VOYAGE ATAMIの口コミを書くつもりだったのに、クックパッドみたいな内容になってしまった(笑)
まあいいや。
こちらがレシピです。

<材料>
・白身魚(たぶん鯛とかスズキとか高級魚の方が美味しい)
・アサリ(ハマグリの方がもっと美味しいと思う)
・プチトマト(さわやかな酸味が出るのでぜひ入れて♪)
・季節のお野菜(好きなの入れてね)
・香草(ドライタイムが最も無難かな?お好きなハーブも試してみてください)
・水(煮る用に)
・白ワイン(日本酒でもいい味出るよ)
・塩
・胡椒

白身魚に塩を振って5分位寝かせる

野菜類をカットしておく
アサリを洗っておく

鍋にオリーブオイルを敷いて白身魚を炒める
(白身魚の表面の水分をペーパータオルで拭き取ってもOK)
(オリーブオイルを多目に使うと風味が強まります)

焼き色が付いてきたらアサリを投入

野菜類と香草を投入

水を入れる(量はお好みでいいです。わたしはスープ多目が好きなので多目に水を加えます)

5分位中火で煮込む

最後にバターと醤油をお好みの量を入れていき、味を整える

完成!!!

かなり簡単ですし、調理道具も包丁と鍋くらいしか使わなくて済みます。
なので片付けも簡単。
これはかなり使えますぞ!!

おすすめです☆ミ

スポンサー広告



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください